富岡校2022年の活動

12月の活動『クリスマス会をしよう』

今年はクリスマスイブが土曜日ということで、ぴったりの時期に開催できました✨クリスマス会の少し前から、楽しみにしている声がたくさん聞かれて微笑ましかったです☺️クリスマスならではのメニューに、ゲームに、子どもたちの笑顔をたくさん見ることのできた1日となりました♪最後にはサンタクロースが富岡校に来てくれました!1人ずつプレゼントを受け取り、一緒に写真も撮りました😊子どもたちにとって素敵な思い出となっていたら嬉しいです✨

12月の活動『ソーシャルスキルトレーニング』

月に数回、社会性を高める活動として取り入れています。今回はみんなで協力して、紙コップを高く積み上げることに挑戦しました💡同じグループ内で声を掛け合って、役割を決めたり、ずれを調節したり。協力することによってどんどんタワーが高くなっていきました!途中で倒れてもみんな諦めません!友達同士で励まし合いながら、今回は最高で18段積むことができました🙌楽しみながら、友達との関わり方を知ってもらうことができたのではないかと思います😄

11月の活動『ぎふ清流里山公園にお出かけ』

第一校、第二校一緒に公園にお出かけしました✨暖かく、とてもいい陽気の日に行ってくることができました☺️公園には楽しいことがたくさん!動物がいたり、新しい遊具、懐かしの昭和の建物の中に入れたり…。お弁当も食べて、一日中遊んで来られました💡みんなが特に楽しんでいたのが遊具でした😊紅葉も綺麗で、ときどき立ち止まってみんなで見上げたり。落ち葉を職員にかけてニコニコの子も🍁季節も感じながら、楽しく過ごすことができました♪

11月の活動『指先遊び』

指先を使って遊びました!細かく指を使うことで、いろんな動きができるようになります。それに加えて集中力、考える力、記憶力なども養うことができるとのことで、定期的に遊びとして取り入れています!今回ははさみ、のりを使うことと、縫うことに挑戦!好きな形にはさみで切ったり、毛糸の先を持って慎重に縫ったり…真剣な姿がたくさん見られました💡職員と一緒に取り組んでいくと、上手にできる子がたくさんいました✨かわいい手袋を完成させられました♪

10月の活動『ハロウィンパーティーをしよう』

ハロウィンにちなんだ食べ物と、ゲームを企画してパーティーをしました✨まずは衣装作りです💡マントを手作りしてハロウィン気分が上がります✨食べ物のメニューはハロウィンカレー、かぼちゃコロッケにかぼちゃスープ、ポテトにミイラパイなどなど、たくさん!おかわりもしてたくさん食べていました♪ ゲームは空気砲に輪投げ、的当て、コップ起こしゲームを企画しました!最後には目玉リレー!おたまにピンポン玉を入れて落とさないように運びます。慎重に慎重に…。難しそうでしたが、みんながんばっていました✨最後にはお菓子のプレゼントも!「楽しかった!」という子どもたちの声を聞いて、こちらも嬉しい気持ちになりました☺️

10月の活動『アイ・カラーズ大運動会!』

美濃市の洲原体育館にて、関3校合同の運動会を行いました!当日は気持ちのいい秋晴れ☀️運動会日和でした😊みんな体操服に赤白帽子、ハチマキを着けて気合い十分です💪たくさんの競技に参加しました💡棒引き、綱引き、リレーなどなど…どの競技も子どもたちが真剣に、そして楽しく取り組んでいた姿がとても印象的でした✨各校の子どもたちの交流もでき、素敵な時間になりました♪最後はお土産ももらって、たくさんの笑顔が見られた運動会になりました😊また来年も企画できたらと思っています!

富岡校9月の活動『ボーリングに行こう』

ボーリングに行ってきました!朝からみんな楽しみにしている様子で、子どもたちのワクワクが伝わってきました✨初めての子もいたようで、重たいボールにびっくりする姿もありました。ピンが倒れるとみんなで喜び合いました!ストライクを取れた子もいて大盛り上がりでした!もう1ゲームやりたいとの声がたくさんあったので、また計画したいと思います😊楽しい外出になりました!

富岡校9月の活動『お月見団子作り』

9月10日、十五夜の日にお月見団子作りをしました!十五夜ってなんだろう?何でお月見をするのかな?知ってからお団子作り開始です!お友達と協力して作っていきます💡何度も丸めるうちにみるみる上手になっていました!ススキも飾って、月の映像を見ながらお団子を食べました🎑おいしいとの声がたくさん!おかわりもたくさんしてくれました😊今後も積極的に季節の行事を取り入れていきたいと思います✨

8月の活動『夏祭り』

アイ・カラーズの夏休みの一大行事、夏祭りが開催されました!この日をみんな楽しみにしていました😊午前中はみんなで屋台の看板を作りました💡上手に色を塗って作ることができました♪午後からはいよいよ夏祭り!食べ物コーナーには、やきそばにフランクフルト、焼き鳥、からあげ、たこ焼き、ポテト、かき氷、チョコバナナなどが並びます!みんな大喜びです✨「めっちゃおいしい!」と話しながら食べてくれていました😊ゲームコーナーには、ストラックアウト、輪投げ、缶積み、スーパーボールすくい、ヨーヨーといった楽しい遊びがたくさんです。最後にはくじ引きも!景品をたくさんもらって、嬉しそうな姿がたくさん見られました✨ 夏休みの最後の、素敵な思い出となったことと思います😊また来年の夏休みを楽しみにしていてほしいです♪

8月の活動『カレンダー作り』

月のはじめに、自分の利用日にシールを貼ってカレンダーを作っています⭐️今回は夏にちなみ、かき氷とヨーヨー風船を作りました!好きなかき氷の味の絵の具を選びます。ブルーハワイにいちごにメロン…いろんな味があって迷ってしまう子もいました😊スポンジや綿棒で色を付けていきます✨のりで器やスプーンを貼って、おいしそうなかき氷ができました🍧 夏らしい素敵なカレンダーが出来ました!

7月の活動『伝承遊び』

月に1〜2回、昔からの遊びをする活動をしています💡今回は紙ふうせんとハンカチ落としをして遊びました!紙ふうせんは、優しく触って破れないように気を付けながら…落とさずにお友達にパスすることができるかな?繰り返していくうちに長くラリーをできる姿もありました!ハンカチ落としは大盛り上がり!自分の後ろにハンカチがないか確認して、あったときはダッシュです💨お友達をタッチするのに一生懸命な子どもたちでした♪

7月の活動『運動遊び』

富岡校では週に1回程運動の活動を取り入れています。体を動かすのが好きな子が多いので、みんなで楽しんで取り組んでいます♪まずはストレッチをして体をほぐします💡今回の内容はポートボールです🏀ボールを持ったら3歩までしか動けない、チーム全員にパスを回すといったルールを守って楽しむことができました✨何回かやっていくうちにコツを掴み、どんどん上手になっていましたよ⭐️チームで協力して、たくさんゴールを決めることができました!

『工作をしよう』

七夕に向け、織姫さまと彦星さまを作りました✨ R1の空ボトルに、好きなラメ、洗濯のりと水を入れて振ると…ボトルの中がキラキラ✨織姫さまと彦星さまの顔を素敵に描いたら、フタに貼って、作っていきます💡 そして七夕といえば、短冊!思い思いの願い事を書いて貼りました♪ 最後はできたものと一緒に、記念撮影です✌️⭐︎ みんなの願い、叶うといいですね😊

『ソーシャルスキルトレーニング』

富岡校では週に一度ソーシャルスキルトレーニングというものに取り組んでいます!社会で人と人が関わり合うために必要となるスキルを身につけます。 今回は洗濯バサミ付けに挑戦!2グループに分かれました!付ける順番があるので、どのように役割を分担したらいいのかを話し合って決めていきます💡どんな役割があるといいかな?紐を持つ、洗濯バサミを付ける、カゴを持つなど…いろんな役割を見つけられました!リーダーの子がみんなの意見を聞いていきます。 決まったら実践です!グループ内で協力して、上手に洗濯バサミをつけていくことができました⭐️ 協力することや、話し合うことの大切さを学ぶことができたかと思います。

『おやつ作り』

今が旬のじゃがいもを使ったおやつを作りました! 富岡校のお友達はポテトが大好物!ということで、この活動を計画しました💡今回作るものは、のり塩じゃがもちです✨ 潰したじゃがいもに片栗粉、塩、青のりを入れて混ぜて…丸く成形します。 職員が揚げている間に、旬とは何かを学びました! カラッと揚がったいももちに、子どもたちの目はキラキラ✨みんなでおいしく食べました😊 旬のお話に興味を持って聞いてくれたのか、帰りの車の中で「じゃがいもってね…」と教えてくれる子もいましたよ♪

『ファミリープレゼント作り』

母の日、父の日にちなみ、家族に感謝の気持ちを持つということで、プレゼントを作りました! 毎年この時期に行なっていますが、今年は時計作りをしました💡 写真たてに時計のキットを付けて、飾れるようにします✨ まずは家族の方へのメッセージを書きます。ご飯を作ってくれること、生活を支えてくれていること、宿題を見てくれることなど…いろんなありがとうのメッセージを書く姿に、ほっこりした気持ちになりました✨ お花や数字のシール、さらに写真を貼り、額に飾りをつけて完成です! お家の人が好きそうな色を選んでいたり、とても悩んでメッセージを書いていて、感謝の気持ちを持って活動に取り組むことができたのではないかと思います😊 そんな心のこもったプレゼントを、家族の方に渡すのが楽しみです♪

『犬山城に行こう』

インスタグラムの方でもアップしましたが、犬山城へお出かけに行ってきました⭐️ 土曜日で混雑が予想されたため、外出する時のお約束を再確認して出かけてきました! 公園でお弁当を食べていよいよお城へ!他の方もみえる中、順番を守り行動できました👌 お城の中は昔ながらの造りになっています。階段も高い段差でしたが、一生懸命登る姿がありました!最上階に着くと、そこには綺麗な景色が!犬山の町を一望できました✨お城に歴史を感じながら行ってくることができました😊 見学後は城下町へ!お待ちかねのおやつを買いに行きます🍡アイスクリームにポテトにたこ焼きに…大好きなものがたくさんで迷ってしまう子どもたちでした✨何を買うか決めたら、自分で注文をします!「〇〇を一つください」と上手に話し、お金の受け渡しもできました😊みんなで楽しくおやつを食べることが出来ましたよ! たくさん歩いて、お疲れモードかと思いきや帰りの車内はハイテンションな子もいました!「楽しかった!」「また来るね!ばいばい!」とお城に手を振って犬山城にお別れをしました😊 たくさんの経験ができた一日になりました♪

『公園に行こう』

4月の春休みに、たくさんお出かけに行きました! 一宮タワー、八百津町の人道の丘公園、百年公園に行ってきました🚗 お出かけと車でのお約束をして出発です! 車の中では、お話に花を咲かせたり、友達や職員を誘ってしりとりをしたりといった姿がありました😊 ちょうど桜の季節と重なって、車窓からお花見もできましたよ🌸 公園にはいろんな遊具がたくさん!春休みということもあり、地域の方がみえる中、遊具の順番を守り、使い終わるのを待つこともできました👍友達同士で会話をしながら一緒に遊具で遊ぶなどして、目を輝かせている姿がとても印象的でした♪ 百年公園では山登りに挑戦しました!あたたかな陽気の中、みんなでがんばって行きました!途中、疲れてしまう子もいましたが、「あと少しだよ!」「がんばろう!」と声をかけて励ましてくれる素敵な姿がありました😊最後には展望台に登って、上から景色を眺めてきました✨がんばって登った達成感を味わえたかと思います! いろいろなところにお出かけをして、春休みの思い出を作ることができました😊 また子どもたちが楽しめる、外出活動を計画していきたいと思っています♪

<ホワイトデーのクッキー作り>

3月14日はホワイトデー!ということで、クッキー作りに挑戦しました🍪

クッキーを食べたことはあるけど、どうやって作るのかな?何が入っているのかな?職員からお話を聞きます。

今回はチョコレートのアイスボックスクッキーを作ります🍫

小麦粉、バター、砂糖、チョコレート、材料を一つずつ見せて伝えていきます💡

それを順番に混ぜたり、加熱したり…ペアの子と一緒に協力して作っていきます💪「ここはやるからこっちやって!」など、声をかけ合いながら取り組む様子が印象的でした😊

丸く棒状にしたら、冷蔵庫で冷やします❄️

包丁を上手に使って切り分けていきます!見本を見ながら慎重に切っていきます…。

オーブンで焼くと、とても美味しそうなクッキーになりました✨さらにここからトッピングをしていきます⭐️

チョコペンやアラザンなどで、思い思いの飾り付けをしていきます♪自分の名前をローマ字で書いたり、ハートの飾りを並べてみたり…こだわって作っている子がたくさんいました!

ようやく完成です!クッキー作りは大成功✨みんなでおいしく食べました🍪


縁日ごっこをしよう✨

コロナ禍で縁日が中止になる中、少しでも雰囲気を味わってもらうことができたらと思い、企画しました♪

まずは縁日のお店には欠かせない看板を作ります!縁日とはどういうものなのか?職員から話を聞きます。

実際の縁日の写真を見て、どんな看板にしたらお客さんに分かりやすいか、買いたいと思ってもらえるか、お友達と一緒に考えます…🌀「値段が書いてあるといい」「楽しそうな看板にしたい」などなど!お友達と考えることでいろんな意見が出てきました😊力作ができましたよ!たくさんのお客さんに来てもらえるといいね✨

そしていよいよ縁日ごっこ!ポテト、ジュース、たこやき、チョコバナナ、いちごチョコといった沢山のお店屋さんが営業開始です!「いらっしゃいませ!」「ありがとうございました!」の声が響きます⭐️店員さんやお客さんになりきり、やり取りをする姿がありました🙌

お客さんは手作りの500円玉を手に、どれにしようか迷ってしまう様子。決められたお金の中で何を買うか、一生懸命考えていました😊お金の計算や受け渡しも、上手にできましたよ👍

帰りの会では「楽しかった!」という声がたくさんありました🙌

お友達と話し合ったり、お買い物の練習をしたりと、盛りだくさんな一日になりました!子ども達の"楽しい!"という気持ちを通して、いろんなことを知ってもらったり、学んでもらったり…縁日ごっこはまさにそんな活動になったのではないかと思います😊


『中池公園に行こう!』

 天気の良い日に、みんなで中池公園に出かけました!外出のお約束をしてから、いよいよ出発です🚗

公園にはたくさんの遊具がありました✨ブランコ、すべり台、アスレチックなど、楽しい遊具ばかり😊

少し高台になっているところがあり、がんばって階段を登ったり…。広場では鬼ごっこやだるまさんがころんだもしましたよ!

鬼ごっこには職員も誘われ、みんなで真剣勝負です🏃‍♂️

ボール遊びがしたいとの声があがったので、ボールで遊んだり、フリスビーもしました✨他にも遊びに来ているお友達がいましたが、遊具を譲ったりして優しく接する姿がありました😊

あたたかい陽気の中、子ども達は汗だくになって遊ぶのを楽しんでいました✨思い切り体を動かして遊ぶことができました⭐️

もう少し暖かくなってきたら、お弁当を持ってまた公園にお出かけに行けたらと思っています🍱


富岡校(チョコレートバーグ作りに挑戦🍫)

バレンタインデー当日目前、みんなでチョコレート作りに取り組みました✨

今回作るものはチョコレートバーグというもの。どのように作ったらいいか、職員の説明をしっかり聞いて取り組みます。

色んな味の板チョコレートを入れ物に敷き詰めたら、電子レンジへ!竹串を使って模様を付けていきます。

串の先をチョコレートの表面に沿って慎重に動かします。真剣な様子の子も…。きれいなマーブル模様になっていき、「わあ!」と歓声があがる様子も⭐️

トッピングをして仕上げます。クッキー、ビスケット、ドライフルーツ、アラザンなどなど…女の子はハートの形の砂糖菓子を乗せてかわいくしていました❤️

チョコレート全面にトッピングを乗せる子もいました!さらに素敵になっていきます😊

その後冷蔵庫で冷やします。ちゃんと固まるかな?そわそわしつつ待ちます。冷蔵庫から出すと、しっかり固まっていました!

食べやすい大きさに割って完成です!

子どもたちが楽しく作っている姿がとても印象的でした✨今回の活動を通じて、バレンタインデーというイベントを少しでも味わうことができたのではないかと思います🍫


『運動療法 新しい運動、ジャンプジャンプジャンプ!』

 毎週月曜日はみんなが大好きな運動療法があります₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡

この日は引っ張り相撲、ジャンプジャンプジャンプ!という活動をしました!

ストレッチで体をほぐしたら、思い切り身体を動かします(* 'ᵕ' )

まずは引っ張りずもう!

職員と子どもとで本気で引っ張り合いです!顔をしかめながら思い切り引っ張ります💪

職員が負けそうになる場面も…!すごい力です。

次はジャンプジャンプジャンプ!踏み切りに柔らかいボールのようなものを使って、前転をします。はじめは踏み切りをどのように使ったら良いか、難しそうな様子もありました(--;)

勢い余ってマットからはみ出てしまう子も...。

回数を重ねるごとに、勢いを付けて転がる姿が見られるようになってきました!どんどん上手になっていって得意顔の子どもたちが印象的でした(ू•‧̫•ू⑅)

色んな運動を取り入れることで、発達の基礎となる様々な感覚を養うことができます!

姿勢を保つことができるようになったり、バランス感覚が養われたり…今後も色んな運動に楽しく取り組み、支援につなげていきたいと思っています😊


新年あけましておめでとうございます。

今年も子どもたちが色んなことに挑戦し、楽しく過ごすことができるよう、支援をさせていただきます!どうぞよろしくお願いします。

 

『おもちつきをしよう』

 

お正月ならではの行事、お餅つきをしました!

お餅が大好きなAさんは、「全部の味を食べる!」と大はりきり😄お餅をつく前に、みんなで杵を持ってみました。

「おもい!」とびっくりする子どもたち👧🏻📛

重いけれどしっかり振れるかな?そして臼や餅米の準備が整い、いよいよお餅つきの始まりです!「いちに、いちに」の掛け声とともに、杵を振り上げて力強くお餅をつきます!

みんなで交代しながら、つやつや、もちもちのお餅がつけました!

つきたてのお餅に、どの子も嬉しそうです(* 'ᵕ' )

喉に詰まらせないように、静かによく噛んで食べました!(冒頭のAさんは宣言通り全ての味を完食でした!)おかわりもたくさんして大満足の様子!

 美味しいお餅がつけて良かったね₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡

外は寒かったですが、お正月の季節を感じられたかな?

お餅つきがどんなものなのか、知ることができたかと思います😊